BOTさんは、おふろ
が、
だいすきです。
よるの、ごはん
の、あとは、
おふろの、じかんです。
「きょうも、おふろに、はいろうね。
」
BOTさんは、ゆっくり、おふろ
に
はいります。
それから、あたまを、あらいます。
「ふー。おふろ
は、あったまるね。」
おふろで、よく、あたたまって
、
BOTさんは、ねむく
、なってきました。
「なんだか、ねむくなっちゃったよ。」
おふろから、でた、BOTさん
は、
ドライヤーで、あたま
を、
かわかします。・・・・
「なんだか、めんどうくさいね。・・・・」
BOTさんは、かわかす
のを、やめて、
おふとんに、はいって、ねて
しまいました。
あさに、なって・・・
「ふわー。もう、あさ
?」
きょうは、おともだちと、
おかいものに、ゆく、やくそくです。
「きょうは、おかいものに、ゆくんだよ。
」
BOTさんが、おでかけ
の、まえに、
かがみを、みると・・・・
なんと、あたまが、ボサボサ
です。
「これじゃあ、おでかけ、できないね。」
BOTさんは、ドライヤー
で、
ボサボサを、なおします。
「なかなか、なおらないね。・・・」
BOTさんは、こまりました。
「どうやったら、なおるかな。」
「そうだ。ぼうし
を、かぶれば、
いいんだよ。」
BOTさんは、ぼうし
を、
かぶりました。
「これで、おでかけが、できるね。
」
BOTさんは、おともだち
と、
おかいものを、します。
「たくさん、あるいたね。」
「おなかが、へっちゃたよ。」
「じゃあ、おいしいもの
を、たべよう。」
おみせに、はいって、BOTさん
は、
ぼうしを、とりました。
・・・・
「あっ! そうだ。ボサボサだ。」
「でも、おいしいものを、たべるときは、
ぼうしを、とらないとね。
・・・」
しかたがないので、BOTさんは、
いそいで、おいしいもの
を、たべて、
おそとに、でました。
「ぼうしは、べんりだけど、
ちょっと、いそがしいね。」
「どうしたら、おいしいものが、
ゆっくり、たべられるかな?」
BOTさんのページへもどる。