BOTさんは、いつも、せんたく
を、します。
さいきん、BOTさんが、せんたくもの
を、
ほしていると、
とりさんが、あそびに、きます
。
「やあ。とりさん
。」
とりさんは、いつも、BOTさん
の、
ものほしざおに、とまります
。
「とりさん
、そこにいると、
せんたくものが、ほせないよ
。」
BOTさんが、そういうと、
とりさんは、いってしまいました。
「とりさん、いっちゃったね
。」
「でも、せんたくもの、ほせたよ
。」
せんたくものが、かわくまで、
BOTさんは、くま
を、つくります。
「かわいい、くまを、つくろうね
。」
BOTさんは、くま
を、
たくさんつくります
。
「せんたくもの、かわいたかな
。」
そろそろ、おひさまが、しずみます。
BOTさんは、せんたくもの
を、しまいます。
「なんだか、せんたくもの
に、ついてるね
。」
これは、とりさん
の、あしあとです。
「ほう。とりさん
か。」
「でも、これじゃ、もういちど、
あらわないと、いけないね
。」
つぎのひも、BOTさんは、せんたく
です。
きょうも、とりさんが、やってきました。
「やあ。とりさん
。せんたくもの
を、
よごしたら、いけないんだよ
。」
BOTさんが、いっても、とりさん
は、
ぜんぜん、しらんぷりです。
BOTさんは、こまりました。
とりさんは、いちばんうえ↑の、
ものほしざおに、とまって、
「ピッピッ」って、ないています。
「ほう。とりさん
は、いちばんうえ↑の、
ものほしざおが、すきなんだね
。」
それから、BOTさんは、いちばんうえ↑の、
ものほしざおを、とりさん
の、ために、
あけておくことに、しました。
「これで、せんたくものも、とりさん
も、
こまらないね。」
「でも、せんたくものが、
とてもおおいときは、
どうするのかな。」
BOTさんのページへもどる。